Kimini英会話 子供じゃなくても効果ある?英語初心者には最適?

Kimini英会話って小学生とか子供にいいってよく聞くけど、
大人が使ったらどんな感じ?

どんなレベルの人が選ぶべきオンライン英会話スクールなの?

という疑問を

大手英会話スクール、留学、独学を経て、英会話力0から話せるようになった私が解決します!!

本記事はこんな方におすすめ

初心者でも受けやすいオンライン英会話が知りたい

Kimini英会話って聞いたことあるけど実際はどんな感じか知りたい

本当に0から話せるようになった人から見て効果のあるものなのか知りたい

この記事を書いた人

・学生時代、英会話スクールに通い始めたときは英会話力0

・英会話スクール1年、留学6ヶ月、ワーホリ2年

・グループ、マンツーマン、ネイテイブ、フィリピン人講師経験あり

・ワーホリでの仕事中のコミュニケーションはすべて英語

・帰国後、通訳観光案内の仕事で国内でも毎日英語を使用

・現在、国際結婚し英語が欠かせない生活を送る

\ 今なら30日体験無料 /

目次

Kimini英会話とは?

Kimini英会話の基本情報

スタンダードPlusプラン¥7,480
ウィークデイプラン(月-金 9-16 一部制限有)¥4,840
ウィークデイPlusプラン(月-金 9-16)¥5,940
レッスン時間25分
受講可能時間帯6:00 – 0:00
予約15分前まで
キャンセル30分前まで
講師の国籍フィリピン人
スピーキングテストあり
自習教材スキル別ラーニング
無料体験10日間

Kimini英会話の特徴

  • 学研のノウハウを活かした質の高い教材
  • ホスピタリティ溢れる講師
  • 全国の小中高大学などで導入

全国の小中高で導入される質の高いレッスン、学研のノウハウを活かした質の高い教材が特徴。

Kimini英会話の料金プラン

  • スタンダードPlusプラン(一番人気)
  • ウィークデイプラン
  • ウィークデイPlusプラン
スクロールできます
スタンダードPlus
¥7,480
ウィークデイ
¥4,840
ウィークデイPlus
¥5,940
時間帯6:00-0:00平日 6:00-16:00平日 6:00-16:00
コース幼児コース以外一部制限あり一部制限あり
スピーキングテスト毎月1回初月1回毎月1回
Kimini Plus利用可利用不可利用可
スキル別ラーニング利用可利用不可利用可
進捗管理機能利用可利用不可利用可
体験してみる体験してみる体験してみる

Kimini英会話の評判、口コミ

 いい評判・口コミ

Screenshot
Screenshot

先生が優しいって口コミが多い!

接続が悪いときも丁寧に対応してくれるみたい!

Screenshot
Screenshot

継続しやすいのかな?続けてる人が多いみたい!

やっぱりお子さんがやってるって口コミも多かった!

 気になる評判・口コミ

Screenshot
Screenshot

講師のキャンセルに関するネガテイブな口コミがちらほら。

中級者以上にはちょっと物足りないって声も

実際のところはどうなんだろう?

私が体験してみて感じたことをまとめてるから見てみてね!

Kimini英会話のメリット

教材がわかりやすい

スライド形式になっていて、小中学生でもわかるような教材になっている。

カラフルなイラストで視覚的な記憶にも残りやすい。

1レッスンごとのボリュームも多すぎず少なすぎず。

一つのテーマに沿ってしっかりと学べる内容になっている。

先生がフレンドリー

愛想よく笑顔の多い先生が多い印象。

とてもフレンドリーで緊張しないけど、カジュアルすぎずテキストの内容もしっかりと進めてくれる。

他のオンライン英会話でカジュアルすぎて、先生が個人的に気になる質問や

くだけた話ばかりされたことがあって微妙だなと感じたけど

Kimini英会話にはそんな講師はいなかった。

自習教材が充実してる

スキル別トレーニングというものがあり、レッスンがないときにも自主的に学習することが出来る。

「語彙」「リーディング」「リスニング」「発音」「クイックレスポンス」「文法」と網羅的に

自主学習が出来るようになっている。

決まった時間にまとまった時間が取れない人でも空いた時間に学習出来るのがいい。

クイズ形式やシャドーイング、オーバラッピングなどが出来るようになっているので

自分で意識的にこの勉強をしようと思わなくても、今日はこのトレーニングをしようとやっているだけで

自分の身になっていく。

サイトが使いやすい

ダッシュボードからすべての機能にアクセスできとても見やすい。

ページを読み込む時間も短いため、イライラすることもない。

あるオンライン英会話のサイトではクリックするたびにページが移動したり、

ログインし直す必要があったが、Kimini英会話のサイトではそんな不満を感じることはなかった。

忙しい中レッスンを受ける人にとってはとてもありがたいし、
とても使い安かったよ!

初心者が始めやすい

英会話フレーズ集というのがあり、

レッスン中困ったときにすぐに使えるフレーズが用意されているのも初心者には安心。

全国の小中高で導入されているとあり、基礎的な文法を使いこなせるようになる練習に向いていると感じた。

受講生のペースに合わせて丁寧に温かい雰囲気で教えてくれるので初心者にはとてもおすすめ。

Kimini英会話のデメリット

先生が頻繁に変わる

無料体験期間だけでも数回講師の変更があった。

特別この講師がいいと希望している場合これは少し不便かなと感じたけど、

必ず別の講師を当ててくれるのでせっかくレッスンのために時間をあけていたのに…

ということにはならない。

通信環境が不安定な時がある

やはりフィリピンの現地の講師とのレッスンなので時々ネット環境が不安定で

待たないといけなかったり、ちゃんと聞こえづらかったりとすることがある。

でも、そこまで問題は頻繁に起こらなかったし、基本的にはスムーズにやり取りができていたので

そこまで大きなデメリットではない。

これはどのオンライン英会話を選んでも一緒。
世界とつなげてるから、ある程度しょうがないよね。

発音の訛りがきつい先生がいる

私がフィリピン人の講師を選ぶときに一番気になる点。

きれいなアメリカ英語に近い発音ができる講師もいれば、

タガログ語(フィリピン人の多くの人が話す言語)の響きが残っている訛りの強い講師もいる。

Kimini英会話ではそこまで訛りの強い講師はいなかったが、

特別発音のきれいな講師もいないなと言う印象。

英会話初心者で特に訛りがまだ区別できなかったり、そこまでネイティブに近い発音を目指していない

という人にとっては特に問題なく質の良いレッスンを受けられる。

ネイティブ特有の表現は知らない講師も多い

これはKimini英会話だけでなくネイティブ以外の講師なら必ずあるデメリット。

ただ、国際英語を目指しているならネイティブ特有の表現にこだわる必要はないかも。

ある程度の英語が話せるようになって色んな国の人と交流していく中で

それぞれの国ごとの特徴的な英語の表現や使い方を知ることができるから。

個人的にはネイティブ英語に近づきたいからデメリットになるけど、必ずしもすべての人にとってのデメリットではないよ!

無料体験した感想(個人的な意見)

体験したコース

  • Kimini Plus コース レベル6 
  • 日常英会話コース 初級編 
  • 絵を見てぱっと英会話コース 
  • 総合英語コース 
  • トピックスピーキングコース 
  • トータルスピーキングコース 
  • SDGsコース 

会話力向上に役立ちそうなコースを片っ端から受けてみた。

お気に入りだったのは「日常英会話コース」「トピックスピーキングコース」「トータルスピーキングコース」

どれもある程度の文法や単語知識が溜まってきて
会話力を伸ばしたいって人におすすめだよ。

「Kimini Plusコース」や「総合英語コース」まだ文法に自信がない人が文法の理解を深めるのに使える教材。

「絵を見てパッと英会話コース」も内容的にはいいけど、ボリュームが少なく感じた。

絵があったほうが状況が想像しやすいって人にはおすすめ。

自習学習機能はどんな感じ?

スキル別トレーニング

「語彙」「リーディング」「リスニング」「発音」「クイックレスポンス」「文法」の項目に分かれている。

それぞれ5〜15分程度で完結するトレーニング。

音を聞いたり、発話したり、読んだり、動画を見たりといろいろな手法でアプローチできる。

「リーディング」と「リスニング」にはリピーティング、オーバーラッピング、シャドーイング

組み込まれていて指示に従ってトレーニングするだけで英語で話す力を鍛えることができる。

今まで受けたオンライン英会話の自習教材の中で
一番おすすめなトレーニングだった!

素直な感想

教材がとてもわかりやすく、

英会話初級の人が知っている文法を実際に使えるものにするのに適していると感じた。

少し曖昧になっている文法を見直したり、実際の会話ではどんな使われ方をするのか

ロールプレイやワークで体感できる。

フィリピン人の講師たちはとてもフレンドリーだけど砕けすぎないレッスンが受けられて、

緊張せずにしっかりと学べるという印象。

中高生の英語学習に導入されているというのが納得できる。

サイトも使いやすいし、自習教材の質も高い。

英会話初心者には一番オススメのオンライン英会話!!

Kimini英会話がおすすめな人、おすすめしない人

英会話力0から話せるようになった私がKimini英会話を受けてみて

こんな人にはおすすめする、こんな人にはおすすめしないっていうのをまとめてみたよ!

ぜひ参考にしてね!

 

おすすめな人おすすめしない人
英文法や単語発音など基礎知識がまだ不安な人

たくさんアウトプットすることに専念したい人

ネイティブの発音にこだわらない人
サポート付きで文法学習をしたい人
ネイティブの発音で英語を学びたい人
ある程度話せてもっとレベルアップしたい人

無料体験に必要なものと始め方

無料体験に必要なもの

  • パソコンorタブレットorスマホ 
  • ヘッドフォン 
  • Wifi環境 
  • クレジットカード

たったこれだけですぐにアカウント開設して、レッスンを体験できます。

口座開設手順

STEP
Kimini英会話のサイトで体験してみたいコースを選ぶ

「スタンダードPlusプラン」が一番人気!

平日の9時から16時までにレッスン可能な人は

「ウィークデイPlusプラン」がおすすめ。

スキル別トレーニングを使える

コースを選ぶのが◎

STEP
アカウント作成

名前やメールアドレス等の必要事項を登録。

STEP
クレジットカード情報を入力

クレジットカード情報を入力して、利用規約を確認。

STEP
コースを選んで完了

最後に受講したいコースを選んで完了。

 

レッスンの進め方

STEP
レッスン開始前までに軽く予習

レッスン内で使うスライド教材とは別に予習用PDFが用意されているので目を通しておこう。

スライド教材にも前もって軽く目を通しておくと、レッスン内でも理解が深まるよ。

STEP
レッスン開始 最初の挨拶5分程度

「Can you hear me? Can you see me good?」って聞かれて、「How are you?」の挨拶から始まる。

不安な人は軽い自己紹介を用意しておくといいかも。

STEP
レッスン内容を確認してスタート

選んだ教材があってるかどうか確認してくれる。

STEP
25分ギリギリまでレッスン

教材スライドに沿って、レッスンスタート。

雑談を交えながらしてくれるので、楽しくてあっという間に終わっちゃう。

STEP
最後に一言コメントをくれる

終わる前に一言、今日のレッスンではどこがうまくできたかとかのコメントをくれる。

STEP
レッスンのフィードバックが返ってくる

丁寧なフィードバックを返してくれる。

「今日は楽しかったよ。ありがとう。」みたいなのではなくて、

「〇〇がうまくできてた」「〇〇を頑張るともっと良くなる」とか具体的に良かった点改善点

教えてくれる。今後の学習に対する応援メッセージもくれるので、モチベーションになる。

STEP
レッスン後、軽く復習

受けっぱなしにしてたらもったいない。

復習用のPDFに問題が用意されてるから、それを使って習ったことを定着させよう。

レッスン内で使ったスライドももう一度目を通すといいよ。

退会する方法は?休会の方がいい?

Kimini英会話には退会休会という選択肢がある。

休会しておくとまたKimini英会話でレッスンを再開しようと思ったときにすぐにすることができる。

それに今までの学習履歴やレッスン履歴を残しておくことができるので

もう今後一切Kimini英会話を使うことはないと考えていない限り
休会しておくことをおすすめするよ〜!

休会方法(料金プランを一旦解約)

STEP
「休会フォーム」を開く

右上の三本線をクリックして、よくある質問を選ぶ。

右下にある「退会・休会」をクリック。

「★休会(プラン解約)」を選ぶ。

「お手続きについて」のところにある

「休会フォーム」をクリック。

STEP
注意事項を読みながら指示に従って進める。

残りの受講可能日数や加入中のプラン、

現在加入中プランの有効期限等を確認して

休会手続きを進める。

最後に休会に関するアンケートに答えて、

「休会する」をクリック。

休会が即時に反映されます。

退会方法(アカウント自体を削除)

退会手続きは休会手続きとほとんど同じ。

「★退会(プラン解約とアカウント削除)」という項目を選ぶところが違うだけ。

もしKimini英会話が合わないと感じたら…

Kimini英会話が合わないと感じるときは

あなたが求めてる英語や今の英語力がKimini英会話と合ってないのかも。

私が思うそれぞれのオンライン英会話のおすすめな人を参考にしてみてね!

ネイティブらしい英語を身に着けたい人、ある程度もう話せる人はCambly

気合を入れて短期間で伸ばしたい人、しっかり自習時間が取れる人はスパトレ

いろんな英語に触れたい人、初級から上級まで一つのオンライン英会話で完結したい人はDMM英会話

DMM英会話

¥6,145 / 毎日25分

多国籍な先生とバリエーション豊富な教材が特徴。英語レベルが上っても使い続けられるオンライン英会話。

まずは無料体験10日間から始めてみよう!

迷っていてももったいない!!まずは無料体験してみよう!

今なら40日無料体験できるよ!

無料体験をして料金プランを一時停止し、他のオンライン英会話と比べることもできる。

まずは体験してみて英語話者との会話に慣れてみよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次